バイオレットの魅力(魔力?)
バイオレット=スミレの花
小指の爪に満たないほどの小さく可憐な花は、
甘いロマンティックな香りがする。
よーく近づいてみないと香らないのだけど、一度鼻がとらえると
脳に響くような鮮烈な印象を残して
記憶に刻みこまれるような、
そんな印象的な香りなのです。
あまく濃厚な、深さを感じる香り。
一瞬にして虜にしてしまうような、
不思議な魅力。
いや、“魔力”といっても過言ではないかもしれない。。。
MACOTTの香水には、過去に数種類
バイオレットの香水が出ていて、
新作の《ブルーバイオレット》が今までのものとどう違うのかと
お客様からご質問がありました。
そのお客様は前々作の⇒《バイオレット オドラータ》(完売)が大好きで、
「バイオレットオドラータ・ディープバイオレット・ブルーバイオレット
の香りの違いはどんなですか?」
とのことで、
個人的な意見ですがお答えしたのは、
「一言で言うと、
ブルーバイオレットは、バイオレットオドラータとディープバイオレットの中間の感じです。」
そして、実際にブルーバイオレットをお試しいただいたところ、
「言っている意味がわかりました。
ブルーバイオレットはみずみずしい感じですね。」
とおっしゃっていました。
私の中での“中間”というのは、
スミレ感の濃度の意味でした。
あとは、みずみずしさのレベル。
『Violet Odorata』は、
自然に咲いているニオイスミレ(オドラータ)の花の香りに近く、
スミレの花が好んで咲く場所、
土っぽさや苔むしたスモーキーさまでも含むような感じ。
探っていくうちに見つけたスミレの花の香りという雰囲気で、
複雑な香りの中で奥の方にスミレがいて、それがだんだん強くなる感じ。
『Deep Violet』は、
やや個性的でユニセックスな印象、
より洗練され、名前の通り深く濃厚。
はじめはキリッとスッキリ、
次第に甘さが出る。
『Blue Violet』は、
よりみずみずしいスミレの花の香りが華やかに香る感じ。
いい意味で印象にあまり変化がなく
安定した香り。甘く濃厚。
このように、同じスミレのイメージでも、各々の“おもむき”が異なります。
もう少し詳しく、
感覚として私が感じた
《ブルーバイオレット》の香りは、
すっきりとした柑橘フルーツの皮
濃厚な紫色の甘さ
茎のグリーン
↓
薄紫色、瑞々しい
↓
砂糖菓子
↓
上品な石けん
ブルーバイオレットをお試しになったお客様の中には、
「シロップみたい」とか、
「自然物とは思えないほどの香り」
と表現される方もいらっしゃいました。
それぐらい香りが強く、
もちも良いです。
なので、まだまだ暑いこの時期に
オススメです。
暑いと体温が高く香りが飛びやすいので、これぐらい濃厚な香りの方が相性が良いと思います。
夏から秋へ季節の移ろい、
暑い涼しいの空気が入り混じるこの時期に、とってもよく合う香りですよ。
バイオレット系の香水は、
そのまま嗅ぐのと実際にお肌にのせて嗅ぐのとでは香りがかなり違う場合もあり、人によっても異なるので、
実際にお肌にのせてみて相性を確認していただくのも良いと思います。
特に、ディープバイオレットは、
そのまま香りを試すと、ツン!として顔を背ける方がいるぐらい、
濃厚でいろんな意味で強い香り。
ですが、実際にお肌にのせてみると、あれ?と印象が変わり、
その強さが個性と優しさに変わるので、実際にお肌にのせてみて頂きたいです。
特に、パルファムはその傾向が強いようです。
バイオレットは、
ミステリアスでメランコリック、
うっとりとする魅惑的な香り。
別の世界に連れて行ってくれるよう。。。
その個性的で唯一無二な香りは、
人によって好き嫌いが分かれるかもしれない。
時に優しく、時に主張が強いと感じることも。
それは、バイオレットの個性と、
あなたのその時の感覚で感じ方が変わるというのもある。
天然ものならではの特徴を存分に感じ取っていただける、
なかなか面白くてレアな香りとも言えますね。
いわば、天然香水の“醍醐味”といったところでしょうか。
つける人によって、時期によって、
タイミングによって、
香りの感じ方が変わる不思議な香水です。
逆に言ったら、その人の個性が出やすい香りなのかもしれません。
パートナーやお友達と、香り比べしてみるのも楽しいですね!
ローズが華やかな女性らしさだとしたら、
バイオレットは内から滲み出るような、しっとりとした色気といった感じで、
じわじわと人を魅了する不思議な魔力のようなものを感じて止みません。
MACOTT PARFUMS
(オーデパルファム/パルファム)
※オンラインストア取り扱いなし
0コメント