油断しがちなこと。(UV)

こんにちは。

ついに関東も梅雨入りしましたね。


じっとりとまとわりつく重さのある日は、
軽やかなペパーミントに、少しのラベンダーを加えたお茶で気分をサッパリさせます。


梅雨も紫陽花も、ジメジメと陰気な感じがして好きゃなかったのに、

青、紫、ピンク…グラデーションに連なる草花が艶々と光り、滴る様子も美しいんだなあと、
好きなものをまたひとつ発見して嬉しく感じています。
これを書いているのもまさに雨の日なのですが。
この時期つい油断しがちなのがUVケアですね。

湿気でメイクもよれやすい季節。
どのようにケアされていますか??


日焼け止めもファンデーションも捨てた私にとって、ホホバオイルは強い味方です。


ホホバの種子から抽出されるこのオイルは、
実は油ではなく液体のワックス。

砂漠地帯に生育しているので、熱に強く酸化しずらく、安定しているのが特徴です。

角質ケアにも役立ち、
紫外線だけでなく雑菌にも負けない肌づくりを助けてくれます。


皮脂分泌を正常にする働きもあり、敏感肌やニキビ肌を含むオールスキンタイプに使える万能植物油。


アンティアンティでも定番のスキンオイルは、
ホホバにローズの魅力を凝縮させた発酵ローズオイルを加えたもの。


浸透率が高いので、
しっかり保湿されるのに、驚くほどサラッとしていることに感動したのを覚えています。

発酵ローズの嫌味のないこっくり優しい香りと、
スッと肌に馴染むホホバオイルの心地良さ。


冬はこれだけでは物足りない方も多いですが、梅雨から夏にかけての保湿アイテムは、これ一本でも十分だと感じます。


植物が持つ、おおらかで力強い生命力。

本格的な夏が始まる前に、体験してみてはいかがでしょうか?


※新商品発売、キャンペーン等は、SNSで随時告知いたします。




【閉店】antianti 青山本店便り

アンティアンティ青山本店は、 2023年5月28日をもちまして閉店いたしました。 長い間ご愛顧いただき誠にありがとうございました。