青山さんぽ。
こんにちは♪
明けましておめでとうございます♡
年始はいかがお過ごしでしたでしょうか??
お正月にはたくさんの習わしがありますね。
とりあえず毎年繰り返していることでも、ひとつひとつ意味があって。
たとえば、大掃除で身の回りのものを整え綺麗に磨いていると、自然と感謝と愛着の気持ちが湧いてくる。
ものを大切に扱うことは、自分を大切に扱うことと繋がるんだなあ、と愛おしく思ったり。
私は、毎年お正月というハレの日を迎えるたび、日本人の美意識や感性の豊かさに驚きます。
そしてケ(日常)があるからこそ、ハレの日が一層引き立ち、瑞々しさを感じられる……
繰り返しの中で気づく小さな変化に対し、微調整を加えていく。
淡々とした暮らしを丁寧に重ねていくことが、実はとてもクリエィティブな営みなのだと気付かされます。
四季の移り変わりを感じる風の香りは、見慣れた景色を新鮮な色で塗り替えます。
青山店のある南青山は穏やかな空気が流れているので、
そういう小さな発見とときめきを胸に、のんびりお出かけするのが好きです。
既にご存知かもしれないですが、今回はそんな私のお気に入りの散歩コースを一部ご紹介しますね♪
まずは、有名な青山ファーマーズマーケット。
毎週土日に開催されていますが、午前中に行くと人も少なく落ち着いて見られます。
ビビッときたら手に取って。
試食したり、生産者の方とお話ししながら旬のものを選ぶのはとても楽しい!
お昼は「ハブモアカレー」♡
マイルドなスパイシーさで、素材の味をしっかり味わえます。
日替わりのデリが嬉しい♪
ササッと飲みたい時は入り口の簡易ベンチで。
店内で買える季節の生菓子は、上品なお味なので手土産にぴったり!
外の小窓から、食べ歩き用に包んでくれるホカホカのお饅頭片手に青山店に向かうこともしばしば…
青山店でお買い物をした帰り道は、いつもとは違う道を歩いてみる。
少し分かりづらいですが、迷路のような小路にひっそりと佇む蜂蜜専門店「レザベイユ南青山」。
(画像はHPより)
フランスから輸入したこだわりの蜂蜜と、蜂蜜を使った可愛いお菓子が並ぶ店内。
つい、贈りたい人の顔が浮かびます。
と、ここまで全て食べ物系になってしまいましたが(笑)、
最後は、少し足を伸ばして外苑前の銀杏並木まで。
紅葉の時期以外でも、日によってこんなにも違った顔を見せてくれます。
まだまだたくさんありますが、長くなってしまったので今回はここまで!
ユニークなお店やイベントも多い青山。
気になる場所はありましたか??
一本道を変えただけで、お気に入りの場所に出会えるかも、、
ぜひ、あなたの大好きな場所を教えてください。
私の一番のお気に入りは、もちろん青山店。
そして皆さまにとってもそうでありますよう、心を込めて。
お待ちしております。🌱
【アンティアンティ青山本店】
住所 :〒107-0062
東京都港区南青山4-25-14
TEL :03-5464-0930
営業時間:13:00~18:30
定休日 :月・水( 臨時営業・休業あり )
※新商品発売・店舗営業日などは、SNSで随時告知いたします。
0コメント