響きのように。


…油脂の多い木の実の花のような、乳を思わすまったりとした甘い匂いの中に、瑞々しい果実の煌めきが香となってちりばめられた、吸い込むと心の奥底まで痺れるような匂いだという。

私が身体を動かすと、その匂いは私の動きにそって空中に漂い、その姿を蜃気楼のように艶やかに変えるのだそうだ。


こんにちは♪
イルミネーションが煌く季節になりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。


冒頭は、私の好きな小説の一節です。
主人公の体質に合わせて作られた唯一無二の香油が、
その女性を一層美しく彩り、嗅いだ人々を魅了します。

一見浮世離れしたような、幻想的な描写にも思えます。


でも、


”吸い込むと心の奥底まで痺れるような“


この感覚は、香りが好きな方なら誰もが頷いてしまうのではないでしょうか?



もともと、“匂(におい)”という字は”匀(ひびき)“という漢字を真似て作られたそうです。

むかしの人は、その人の匂いは響きのように他人へ伝わると考えました。

そして、目には見えなくてもなんとなく存在する、でも目に見えるもの以上に大切なものを認識することばが、”香り”でした。


今年はオンライン上でのコミュニケーションが増えた一年でしたが、
だからこそより一層、生のコミュニケーション、見えない繋がりの大事さを痛感した人も多いのではないでしょうか。



一期一会の大切な出会いに、あなたはどんな想いを響かせたいですか?


ローズリリーの透明感のある華やかさがツンと冷えた朝に澄み渡り、キラキラと柔らかな日差しを届けてくれるようでした。

心に響く香りです、ぜひ直接嗅ぎにいらしてくださいね。




※新商品発売、店舗営業日等、SNSで随時お知らせしております。ご確認くださいませ。



【閉店】antianti 青山本店便り

アンティアンティ青山本店は、 2023年5月28日をもちまして閉店いたしました。 長い間ご愛顧いただき誠にありがとうございました。